【漫画で学ぶ言語学】悪役令嬢マンガのキャラクター名を、音象徴の考えで分析してみた!(阻害音、共鳴音)

2022年3月1日名前分析

この記事では、音声学の音象徴の考え方を使いながら、悪役令嬢マンガの名前を分析していきます😊

最初にお断りしておくと、私は言語学を専門的に学んでいるわけではありません。

大学の授業で少しかじった程度なので、こういう考えがあるんだな~くらいのノリでみてください……!!

 

そもそも音象徴とは?

音象徴とは、

「名前に使われている音によってイメージが変わる現象」

のことです。

 

認知科学者のエイミー・パーフォースさんがMITの大学院時代に行った実験では、

・写真にうつっている人の魅力度を参加者が判定するウェブサイトを使用

・同じ人の写真に色々な名前をつけてアップロードしたところ、同じ写真であっても魅力度が変わる

という結果がでました。

 

阻害音と共鳴音

人間の出す音声は、大きく2種類に分かれるそうです。

 

◎阻害音 濁点がつけられる音orついている音

例えば、カ行やパ行なんかですね。

◎共鳴音 濁点がつけられない音

マ行やラ行などです。

 

 

そして、音象徴の話に戻ります。

まず、阻害音が多く含まれている名前だと、角張った印象を受けるそうです。

Ex ジャック、ケンタ、たかし

 

そして、共鳴音が多く含まれる名前は、丸っこい印象を与えるとのこと。

Ex もも、りりな、あやみ

 

また、阻害音は男性的、共鳴音は女性的とも言われるとな。

 

悪役令嬢の名前って阻害音だらけなんじゃね?

そこで私は、ある仮説を立てました。

それは、悪役令嬢の名前は阻害音だらけなのでは?ということ!!

 

悪役令嬢とは、漫画やゲーム内で、主人公に意地悪をすると言われし人。

そんな悪人が、共鳴音の丸っこくてかわいい名前だったらあまりに拍子抜けすぎる

というわけで、

漫画の悪役令嬢モノのキャラ名を、阻害音・共鳴音で検証していきます👍

 

仮説検証

とはいいながらも、私は特段悪役令嬢作品に詳しいわけではないので、

とりあえずタイトルに「悪役令嬢」が入っている作品を挙げてみていきたいと思います。

 

まあまずは読んでいる作品から!

 

「作品名」

名前 阻害音の文字数、共鳴音の文字数

みたいに記していきます。

あと、二文字以下の名前は検証に入れていません。

 

 

「悪役令嬢、94回目の転生はヒロインらしい。~キャラギルドの派遣スタッフは転生がお仕事です!~」

マデリーン 1,3 阻害音<共鳴音

ソフィーユ 2,1 阻害音>共鳴音

 

「ヒロイン不在の悪役令嬢は婚約破棄してワンコ系従者と逃亡する」

ヴィアラ 1,2 阻害音<共鳴音

 

「悪役令嬢は夜告鳥をめざす」

リーゼリット 2,2 阻害音=共鳴音

 

 

・・ありゃ?

 

なんか、べつに阻害音が多いってわけじゃなさそう

 

他の作品も見てみます。

 

 

「悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される」

ティアラローズ 2,3 阻害音<共鳴音

 

「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった・・・」

カタリナ 2,2 阻害音=共鳴音

 

「悪役令嬢転生おじさん」

グレイス 1,3 阻害音<共鳴音

 

「悪役令嬢と鬼畜騎士」

ツェツィーリア 2,2 阻害音=共鳴音

 

「悪役令嬢の追放後!教会改革ごはんで悠々シスター暮らし」

エリザベス 3,2 阻害音>共鳴音

 

「悪役令嬢?いいえ、極悪令嬢ですわ」

ローザリア 1,3 阻害音<共鳴音

 

「訳あり悪役令嬢は、婚約破棄後の人生を自由に生きる」

レティシア 2,2 阻害音=共鳴音

 

「破滅エンドまっしぐらの悪役令嬢に転生したので、おいしいご飯を作って暮らします」

アーシェリアス 2,3 阻害音<共鳴音

 

「悪役令嬢に選ばれたなら、優雅に演じてみせましょう!」

メリアローズ 1,4 阻害音<共鳴音

 

「108回殺された悪役令嬢」

スカーレット 3,1 阻害音>共鳴音

 

「悪役令嬢は今日も華麗に暗躍する 追放後も推しのために悪党として支援します!」

エルディア 1,3 阻害音<共鳴音

 

「悪役令嬢って何をすればいいんだっけ?」

カーディナル 2,2 阻害音=共鳴音

 

 

とりあえず、ここまでで15作品をみてみました。

(悪役令嬢94は二人挙げたので、名前は計16こ)

 

結果、阻害音数が多い名前は、3つのみ!!

共鳴音数が多い名前が8つ、阻害音と共鳴音が同じ数の名前が5つという結果です。

 

考察

もちろん参照した名前は16コと、母数が少ないので、あまり信用に値する結果ではないと思いますが。

それを差し引いても結構びっくりでした!

 

 

悪役令嬢だから、角張った、クールなイメージの名前が多いかと思ったんですけど、そうでもないんですね。

 

一応仮説?を挙げるとするなら

・ほとんどが転生モノ⇒人格は悪役ではない

・そもそも女性だから共鳴音が多い

とか、ですかね、、、?

 

私の脳みそではこれが限界です。

 

でもでも!これは私だけかもしれないけど、悪役令嬢の名前って悪役令嬢っぽさがあると思うんですよね。

だから、なんの規則性もないってことはないと思うんですよ。

今回の音象徴の観点では規則がみえなかったけど、次は違う観点で考えたいです。